肌断食に興味がある人は調べているうちに、スキンケアやクレンジングがいかにお肌に悪いかわかってきたのではないでしょうか?
肌断食中には洗顔フォームやクレンジングは使わないほうがいいので、石鹸で洗顔をすることになります。
といっても石鹸っていっぱいあってどれがいいのかわかりませんよね。
弱酸性、中性、保湿成分、無添加せっけん、純石鹸など様々な石鹸があります。
今回は肌断食を実践されている方のために、どんな石鹸を選べばいいのかを徹底的に解説してみました。
しっかり読んでいただくと、もう肌断食中の石鹸の選び方で迷うことはありません。
肌断食中に使う石鹸の選ぶ基準
肌断食中はお肌を荒らす原因になるクレンジングや洗顔フォームは使わずに石鹸で洗顔するので、石鹸をどう選んでいいのかが重要です。
価格や、使いやすさ、香りなど選ぶ基準は人それぞれあるかと思いますが、肌断食中の石鹸ですので「洗浄力」と「お肌への負担の軽さ」を基準に選ぶ方法をお伝えしますね。
洗浄力が髙いのはなにも添加されていない純粋な石鹸
まずは洗浄力ですが、できるだけ純粋な石鹸が洗浄力が高いです。
石鹸は、純粋であるほど洗浄力が髙いのですが香りもしませんし、保湿の力もありません。
ですが、石鹸に保湿のために添加物を入れてしまうと、とたんに洗浄力は大きく下がってしまいます。
本来石鹸で落ちるはずのメイクも落ちないので、クレンジングが必要になってしまうという悪循環に陥ってしまいます。
お肌に優しいのは無添加せっけん
次にお肌への優しさです。
保湿成分などが入った石鹸はいかにもお肌にとっては優しそうなイメージがあるかもしれませんが、実はそんなことはありません。
保湿成分などを添加してしまうと洗浄力が落ちてしまうので、できるだけ洗浄力を高めようと合成界面活性剤を添加する場合もあるのです。
合成界面活性剤は、お肌への影響が大きいのでできるだけ肌断食中には避けたい成分ですね。
純粋で無添加の石鹸は成分がカギ
洗浄力が髙くてお肌に優しい石鹸を選ぶにはできるだけ無添加でつくられた石鹸がいいです。
無添加せっけんは製法に注目するのがポイントですが、無添加という言葉には要注意です。
実は「無添加」という言葉の使い方にはっきりとしたルールはありませんので、何が無添加なのか?
実際の成分をチェックしないとわからないんです。
例えば、合成界面活性剤は添加しているけど「香料」は無添加の石鹸だったり、防腐剤が入っていない無添加だったりと本当にいろいろです。
なので、簡単に「無添加=安全」と考えないようにしっかりと成分を見て判断してください。
純せっけんは
- 石けん素地
- 純石けん分
- 脂肪酸ナトリウム
- 脂肪酸カリウム
でつくられたものです。
これにプラスして作る過程でできるグリセリンや水が入っているぐらいのものが純粋な石鹸です。
もし時間があれば使っている石鹸に書かれている成分表示を見てみてください。
これ以外に香料が入っていたり、保湿成分が入っていたり着色料が入っていたりすると化粧石鹸という名称になり、洗浄力は落ちてしまいます。
洗浄力の低いせっけんだと結局クレンジングに頼ったり、石鹸自体に洗浄力をアップさせるために合成界面活性剤が添加されていたりするのでよくありません。
少し面倒ですが、きちんと石鹸を選ぶときには成分までチェックして選んでくださいね。
石鹸の製法にも要注意!
もう一つのポイントは石鹸の製法です。
実はせっけんは大きく分けると二つの製法に分けられます。
鹸化法と中和法というものです。
それぞれの製法によって、同じせっけんでも質感や洗浄力がまったく違ってきます。
結論から言うと肌断食中は「鹸化法」で作られた無添加せっけんを選んでください。
鹸化法の特徴
鹸化法は昔ながらのせっけんの作り方です。
油とアルカリ成分(水酸化ナトリウム)を混ぜて化学反応を起こさせて石鹸にする方法です。
この方法でつくる石鹸には油が石鹸成分とグリセリンに分離されます。
この天然のグリセリンは自然な保湿力があるので、しっとりした使い心地になります。
さらに純度を上げたい場合は、ここでできた石鹸を塩析という方法で純度を高めます。
塩析まで行うと純度が上がって洗浄力は上がりますが、ほかの自然なお肌にいい成分までなくなってしまうので、お肌に使う石鹸という目線では少しやりすぎ感があります。
きちんと油と水酸化ナトリウムで鹸化法で作られた石鹸であれば、肌断食中はOKです。
中和法の特徴
中和法は、あらかじめ油を「脂肪酸とグリセリン」に分離させて、脂肪酸だけをナトリウムと混ぜ合わせて作ります。
あらかじめ分離されているので、天然の保湿成分であるグリセリンは全く含まれていません。
この方法は大量生産に向いていて、作る過程で香料などを含ませることができます。
化粧石鹸はこの方法で作られています。
でも、添加物が多く含まれているので、肌にとっては良くない場合もあります。中には界面活性剤を含んだ石鹸もあるので注意が必要です。
中には中和法で作られているのに無添加をうたっている場合がありますが、成分表示に乗らないように添加物を加える方法がありますので(一般的にキャリーオーバー成分といいます)一概に無添加=安心とはなりません。
鹸化法で作られた無添加せっけんが一番おすすめです
肌断食中は鹸化法で作られた無添加せっけんが一番おすすめです。
鹸化法であれば、洗浄力もあって肌に悪い影響を与える合成界面活性剤は含まれていません。
肌断食中には「鹸化法で作られた無添加せっけん」が一番いいです。
しっかりとした洗浄力でメイクも落とせてお肌への影響が少ない一番の石鹸です。
ただし製造方法的に多くの量を一度に作れませんので、中和法の石鹸よりも若干お値段がはります。
お値段ははりますが、お肌には優しいですしクレンジングも不要になりますので、長い目で見れば決して高い買い物ではありません。(いっても1個数百円とかの違いぐらいです。)
安い石鹸でお肌を荒らして、それをケアするスキンケア化粧品を購入して、そのスキンケアで肌が荒れてしまって、最終的には化粧品ジプシー・・・となってしまうことが何よりももったいないです。
たかが石鹸と侮らずに、肌断食中は石鹸の種類にこだわってできるだけ簡単にきれいな素肌を手に入れてくださいね。